スマートフォン専用ページを表示
山梨の郷土料理 ほうとう をはじめ、うどん ラーメン つけ麺 オリジナル麺も、麺のことならなんでも飯嶋製麺所へ!
山梨県にある(株)飯嶋製麺所の公式ブログです。
大正8年に創業。山梨の郷土料理 ほうとう をはじめとしたおいしい麺を製造・販売いたしております。
この広場では、飯嶋製麺所で起こったこと発見したことをスタッフからみなさまへ、徒然なるままにお届けしていこうと思います。 お得な情報もあるかも…?? どうぞお楽しみに!
<<
2011年12月
|
スタッフみんなの広場のホームへ
|
2012年02月
>>
- 1
2
>>
\(^ー^)/
2012年01月21日
こんにちは(゜∇゜)
今日は内臓から口が出そうな気分。
じゃなくて口から内臓が
出そうな気分です(´_ゝ`)
(笑)
そういえばさっき
焼きそば
食べ比べたんですが
わたし味覚傷害疑惑だったけど
味覚傷害じゃなかったです
グリンピースは無理だけど
チーズケーキ
も無理だけど
わたし好き嫌いないし
まずい
って思うものに
あまり出会わないんですけどね(笑)
明日はおやすみ
今週一週間長かった気がする(゜∇゜)
では
また来週(⌒〜⌒)
posted by 飯嶋製麺所スタッフ at 14:07 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
人づくりは 物づくり…
|
|
雪やこんこん
2012年01月17日
山梨市は
辺り一面真っ白
(゜∇゜)
雪〜
って子供の頃は
すごくわくわくして
雪合戦したけど
今じゃ寒くて雪なんて
嫌いです。(´_ゝ`)
大嫌いです。
洗車
したばっかなのに。(笑)
凹む
冬は
こたつから出たくないですね
布団から出たくないですね
朝起きるのが辛い。
『理無
』(りむ)
社長いわく
無理よりも無理な時に
使うらしいです(笑)
みかん
が食べたい
早く春
になってほしい
さぁ仕事頑張ります(^O^)
posted by 飯嶋製麺所スタッフ at 11:41 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
人づくりは 物づくり…
|
|
1月16日
2012年01月16日
今日私やらかしました、、、。
冷蔵庫のドアはずしてしまいました。
ドアが閉まりづらいと思っていたら見事に斜めに傾いていました。
焦って持ちあげようとしましたが、私の力では全然びくともしませんでした。
丁度、社長が帰ってきたので治してもらいました。
一件落着(´Д`)
さすが社長!困ったときは必ず解決してくれます!!
そんな社長が今日“カンペキ”のことを“ペキカン”と言っていました。
どうやらすごい完璧にできて嬉しい時に使うらしいです。
私も今度使ってみよっ☆(・з・)ノ
でわこの辺で。
sr
posted by 飯嶋製麺所スタッフ at 13:52 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他
|
|
発見!?
2012年01月07日
今年お初の刺激を提供です!
中華料理屋さんで『日本そば』?
新メニューの提案です!!
試作段階から店に呼んで頂き
味付け、麺が決定しました!!
商品名はまだ決まってませんが
麺は日本そばを使用です。
見た目は『かた焼きそば』
味は醤油ベース薬味にわさび
ほんのりと蕎麦の香りと醤油の香り
完璧です!
食欲を誘います!!
何回、試食をしてみても
あきず旨い!!
そんなこんなで
近日中、デビューが決定!!
お問い合わせ下さい!
皆さん宜しくお願い致します。
by社長
タグ:
新メニュー
そば
中華
posted by 飯嶋製麺所スタッフ at 15:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
飯嶋の麺
|
|
2012年
2012年01月06日
ついに2012年(⌒〜⌒)
本年も宜しくお願いします
さぼり気味だった
ブログも今年からは
更新します(^O^)
こないだも
言った気がするけど‥(笑)
頑張ります
見てくださいね
年末企画の
そばセットも売れて
よかったです
しかし、デパート包み。
わたし完璧なめてました
あの山積みのそばセット
一人で
デパート包み‥‥‥
できませんでした(´_ゝ`)
悔しい
まぁ 機会があれば
またチャレンジします
(少なければ。)
では
今年も気合いを入れて頑張ります
タグ:
新年 あけましておめでとう
posted by 飯嶋製麺所スタッフ at 15:19 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
人づくりは 物づくり…
|
|
- 1
2
>>
(株)飯嶋製麺所
〒405-0041 山梨県山梨市北462 TEL:0553-22-0643(代) FAX:0553-23-1988 営業時間:9:00〜17:00 定休:日曜日、第3水曜日
飯嶋製麺所ホームページはこちらから
最近の記事
1月25日
(01/25)
土曜日ですよ〜
(10/20)
お久しぶりです
(10/08)
優しい!!
(09/22)
やまなしの秋が旬
(09/21)
久しぶりです。
(09/07)
自然の恐怖
(08/11)
3月29日
(03/29)
寒いですね〜
(02/01)
\(^ー^)/
(01/21)
検索
ウェブ
記事
カテゴリ
飯嶋の麺
(16)
人づくりは 物づくり…
(19)
その他
(22)
最近のコメント
1月25日
⇒ 濱口 潤也 (09/16)
寒いですね〜
⇒ kaba (02/23)
久しぶりです
⇒ 営業満 (11/20)
始めますよ!!
⇒ 営業満 (11/20)
頑張るぞ!!
⇒ 営業満 (11/20)
過去ログ
2013年01月
(1)
2012年10月
(2)
2012年09月
(3)
2012年08月
(1)
2012年03月
(1)
2012年02月
(1)
2012年01月
(6)
2011年12月
(2)
2011年11月
(6)
2011年10月
(22)
2011年09月
(12)
タグクラウド
うどん
こだわり
そば
はくばく
ほうとう
ほうとう お好み焼き 広島 麺
やまなし
イベント
ラーメン
中華
刺激的
北海道
台風
名古屋
喫茶店
国産
地産地消
定休日
寒い季節
小麦
山梨
工場直販
巨峰おざら
年越し
掃除
新メニュー
新商品
新年 あけましておめでとう
松茸
極太
横浜
気持ち
煮込み
特売
目標
直売
直販
社長
立派
育つ
裏技
試す
郷土料理
釣り
鍋
雑穀
頑張ります!
食欲の秋
鮭
麺
麺作り
麺締め
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
スタッフみんなの広場のホームへ戻ります
このページの先頭に戻ります
RSS: これまでの記事一覧です
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。